【第7回】ばくぜんとした将来の不安を解消する方法(不安を認識、すぐに行動)

マネーリテラシー戦術

マネーリテラシー戦術の範囲でいうとここの部分になります。

すべてのマネーリテラシーをレベルアップする事により、金融資産がたまる事は間違いないでしょう。その他のマネーリテラシーを学びたい方は以下参照してみてください。

はじめに

さて、今回は将来の不安について考えてみたいと思います。
皆さん将来の不安と言ったらどんな事を思いつくでしょうか?そんな将来の不安についてここでは不安の内容を知る、またそれに対処する方法などを考えてみましたので、よければ最後まで読んでいただければと思います。

 

将来の不安の正体とは?

将来、年金が十分に貰えるかどうか不安を感じる

結婚も子供もほしいけど何をしていいか分からない

ずっと健康であるかもわからなし、今の仕事を続けていけるかどうか不安

 

将来に不安を感じる人は結構多いと思います。
ちまたでは年金が破綻する、少子高齢化で日本が大変、税金の値上げばかりで手取りが下がって将来の見通しがつかないなど、様々な不安要素が日本を取り巻いていますね。

具体的な不安を持っている人も多いと思いますが、漠然と不安に感じる人も結構いるのではと思います。

どんな不安があるのかわからない

不安を解決する方法がわからない

そんな疑問をこの記事ではお答えできればと思いますのでぜひ最後までお付き合いいただければと思います。

「なんとなく不安」の正体とは?

「なにか正体がわからないけど何となく不安」

そんな事を思っている人もいると思います、まずはこの何が不安なのかを具体的に明確にする必要があります。

ここに面白いデータがあります。
日本FP協会の調査による将来不安を感じる事を調査した結果になります。(2018年調査)

横のラインが、不安の要素
縦のラインが、年代別の集計結果

あなたが不安(問題)に思っている要素も以下に含まれているのではないでしょうか。
この表をみてあなたの年代の所と不安に思っている要素を見比べてみてどうでしょうか?あなたが共感する不安の要素が見つけられればOKです。

この表から読み取れる特徴としてはいくつかあります。
全世代、若い世代、年寄り世代でそれぞれどんな不安を感じているのかを簡単にまとめてみました。

  1. 「老後の生活設計」:全世代で不安を感じる
  2. 「健康問題」:若い世代は不安を感じない、年寄り世代は不安を感じる
  3. 「仕事・介護・教育」:若い世代は不安を感じる、年寄り世代は不安を感じない
  4. 「趣味・生きがい」:全世代に不安は感じない

不安の5大要素

さらにコレを大まかに5分類に分解しました。
次の章ではこの5要素に対してどういった不安の解決策があるのかをご紹介したいと思います。

不安とは?まとめ
  1. 不安の要素5つ
    1. お金
    2. 健康
    3. 仕事
    4. 結婚・子供
    5. 生きがい・幸福
  2. どの不安を持っているかを認識する

将来の不安を解決する方法

この章では不安に感じている要素に対して、
どんな事が不安でそれぞれ対策として何ができるかを示したいと思います。

お金の問題を解決

現在、将来のどちらのお金が心配かにより実施する項目が変わります。

💡現在のお金が心配な人

現在のお金が心配な方は、きっと手取りがあまり多くなく、貯蓄が無い状態の方かと思います。
そういった方には、貯蓄をする事を推奨します。

収入(入ってくるお金)ー支出(出ていくお金)=貯蓄です、簡単ですね。
収入を上げる、支出を下げるの2要素を同時に行う事により貯蓄する金額を増やす事が大事になります。

私もお金で不安を感じた事があるんですよね。
ある時銀行の通帳をみてビックリ、預金残高が1万以下になった時には、不安を感じて夜も寝れない日が続きました。もし残高が100万あれば気分が晴れるのに、、、

残高って1万以下でも100万でも普段の行動は変わらないはずなのに、感じる不安って結構違うんですよ。そこで今が不安な方は預金残高を増やして不安を解消するのはいかがでしょうか。

💡将来のお金が心配な人

次に将来のお金が不安な方にです。
これはきっと今は十分に生活できているけど、将来年金が減らされる、または貰えない。最近も年金2000万問題などあり不安を感じてしまいますよね。

ここで将来とは20〜30年後と考えた場合には、
長期投資をして複利効果を得ながらお金を増やすことを提案したいと思います。

インデックス投資ならば、複利効果を得ながら、少額から可能、ほったらかし、税制優遇を受けるなど様々なメリットがありますのでオススメしたいと思います。

健康の問題を解決

次の問題としては健康問題になりますよね。

若い世代ですと体の調子がよく健康をおろそかにしがちですが、お年寄り世代になるにつれて健康問題に対する不安は大きくなります。

実際に生涯で使う医療費についてのデータだと以下のような結果がでています。
 70歳までに50%(人生の3/4)
 70歳以降に50%(人生の1/4)
人生の前半では意外と医療費って使わないもので、医療費のほとんどを人生の後半が使う事になります。

💡身体的な健康

健康問題を解決する明確な方法と言うのは存在しません。
一番大事なのは生活習慣を改善することになります。

  • 健康診断に行く
  • 適度に運動をする
  • 食事では野彩を摂る
  • サプリメントで栄養バランスを調整

お金持ちほど健康に気を使うのですが、お金持ちは毎日ジョギングをしたりして一般の人よりも明確に健康管理をしています。簡単に健康になれると思っている人はこれを期に意識改善をして時間を確保して運動する事をオススメします。

💡心の健康

現代社会では心の健康を保つのは大変ですね、ストレス社会と言われ始めて心にかかる負担が日々変化したり増したりしています。

ここで心の健康を保つ方法をいくつかご紹介したいと思います。
基本的には書籍を読むのがおすすめです「人生が楽になるオススメ書籍」ここでは代表的な考え方を説明したいと思います。

心を支配されない、自分でコントロールする事が大切です。

  • テレビを見ない
    👉 朝のニュース、ワイドショーを見たことありますよね?ここで放送される内容って批判だったりBADニュースだったりとひっきりなしに世の中の悪い部分ばっかり放送するんですよ。
    なんで悪い事ばっかり放送するのかと言うと、悪いニュースって依存性が高くて目が話せなくなるんです。そんなニュースばっかり見てると心が荒れてしまうのですっぱりと辞めましょう。
  • 他人のせいにしない、自分が原因
    👉例えば電車の中でお喋りしていて煩い人がいる場合にあなたはどう感じるでしょうか?
    ここでイライラすると感じる人はストレスが溜まりやすい人です、その人に話しを聞くとうるさくしている人が悪い、自分は悪くないと言います。
    👉そこで考え方を逆にしてみませんかと提案したいです。
    それは他人の行動でイライラする自分の器の小ささが問題だと考えるのです。
    なぜこれが良いのかと言うと、他人の行動は変えられないんですけど、自分の行動は変えられるんです、外に出るたびに他人にイライラしていたら大変ですよね、なのでイライラしない自分を確立するのが大事になります。
  • 他人の目を気にしない、自分本位に動く
    👉他人にどう見られているかって気になりますよね。上でも説明しましたが他人の行動って変えられないので自分の心を他人に支配される事になるんですよね。そこでここでも自分本位になる事をオススメします。
    👉例えば「あの人は仕事が忙しそうだから声かけづらいな〜」って気持ち、無駄です。
    さっさと声かけて自分に時間を割いてもらいましょう。本当に忙しければ別時間を提案してくるはずです。

仕事の問題を解決

仕事を転職する時の理由って大きく3つが原因になるんですよね。
収入・人付き合い・やりがい、この3つのうちの1つでも問題がある仕事だと人は転職を考えてしまうみたいです。実際私の周りでも仕事のやりがいに不満を感じて転職した人、転職して来た人などが結構みられます。

ここで提案したいのは2種類あります。

💡転職する

収入・人付き合い・やりがいを根本的に変えて改善を量る方法ですね。

転職に関して人生の大きな転機と考える人って結構多いんですが、転職ってあくまでも働く場所が変わるだけですからぶっちゃけ大した事じゃないです。周りの環境がガラっと変わるので大きく感じますが、環境の変化にも慣れてしまえば小さい問題になります。

個人的な考えになりますが、1つの会社で定年まで勤め上げる事こそリスクと考えています。
なぜかと言うと「会社に依存」するからです、つまり自分の生死を会社が握ることになります、会社に自由を奪われたい人で無い限りこれはリストと捉えるのが普通かなと思います。

解決策としては、転職サイト・エージェントに登録して他にいい会社がないか調べてみましょう。
転職サイト・エージェントって無料で使えるのでぜひ試してみてほしいですね。

自分の市場価値も客観的にわかるのでぜひ。

💡副業する

次にオススメしたい方法は、本業にプラスして副業を開始する事です。
収入・人付き合い・やりがいで足りない部分を副業で補う事により仕事の不安が無くす方法になります。

副業のメリットとして以下が考えられます。

  • 調子がよければ本業を超えた収入が可能
  • 収入が2つ(本業、副業)になるためどちらかがダメでも安心感がある
  • 2つのスキルを手に入れることに相互作用で好影響を与える

私は副業をオススメする時には時給労働から開放される方法を推奨しています、
こちらのオススメの副業をご参照ください。

結婚・子供の問題を解決

将来結婚できるか?
子供が作れるか?

重要な問題ですね。

行動あるのみです。

おすすめは「結婚相談所で探す」ですので気になる方はご参照ください。
また、「結婚は金持ちへの近道」と言う記事も書いています、こちらも気になる方はご参照ください。

いきがい・幸福の問題を解決

上記4つの不安が解消されている場合に、いきがい・幸福が感じられない人っていますよね。
人生の上でも贅沢な悩みだと思います。

次に人が幸福を感じるのって、自由で有ること、親しい人付き合いが大事になります。

💡ボランティア

オススメしたいのはボランティアをするになります。

なぜボランティアなのか?

と言うと、ボランティアって無償で人助けをするじゃないですが、そこには利害関係がなく人間関係だけで成り立っている集団になるんですよ。
まず利害関係がないので自分から何かをGive(与える)しないと成り立たないので、他人に感謝される事、自分が感謝する事が当たり前の世界なんです。
そこにはギブ・アンド・テイクが成り立っており対等になれる友人が世代を超えて作れる場所作りが成り立っているんですよね、これほど人付き合いが楽しい場所も無いと思っています。(あくまで体験談です)

また、ボランティアを生きがいにする人生も楽しそうだと思います。

💡自由であること

お金、時間、人間、住居の自由
これらが自由であれば人間ってたいてい幸せに感じます。

それぞれ記事があるので、興味があればどうぞ

「勉強になった♪」と言う方がいれば、ポチッとしてくれればありがたいです。 ブログランキング・にほんブログ村へ
タイトルとURLをコピーしました